人権外交

(あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約)

令和6年6月19日

 人種差別撤廃条約は、人権及び基本的自由の平等を確保するため、あらゆる形態の人種差別を撤廃する政策等を、すべての適当な方法により遅滞なくとることなどを主な内容とします。1965年の第20回国連総会において採択され、1969年に発効しました。日本は1995年に加入しました。

2 人種差別撤廃条約 全文(和文英文

人種差別撤廃委員会別ウィンドウで開く

3 Q&A

4 参考資料 あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際連合宣言 全文(和文英文

人権外交へ戻る